『ウルトラマンシリーズ 豪塊 ウルトラの父』の紹介|特集・キャンペーン|バンプレストナビサイト

『ウルトラマンシリーズ 豪塊 ウルトラの父』の紹介

バンプレストブランドの新たな挑戦
――豪快に魅せる「ウルトラの父」登場!



これまでのバンプレスト×ウルトラマンシリーズ

過去、バンプレストでは、「英雄勇像」シリーズを中心に「ウルトラマン」商品を展開してきた。

実際のヒーロースーツを切り取ったかのようなリアリティの追求と、無可動フィギュアならではの破綻のないディテール。そして、コレクションしやすいサイズ感は多くのウルトラファンの認めるところだろう。

■ウルトラマンティガ 英雄勇像 ウルトラマンティガ ~輝けるものたちへ~
■ウルトラマンガイア 英雄勇像 ウルトラマンアグル(V1)
■ウルトラマンリブット 英雄勇像 ウルトラマンリブット


英雄勇像:https://bsp-prize.jp/brand/34/



2024年には、躍動感を追求した「VIBRATION STARS」にて商品展開を開始。

特撮とはまた一味違うアニメーション出自のULTRAMANのしなやかさを無可動フィギュアで再現し、バンプレストブランドのウルトラマンフィギュアの新しい可能性を感じさせる仕上がりとなった。

■ULTRAMAN: RISING VIBRATION STARS-ULTRAMAN-

そして 2025年1月には……「Relax time」シリーズからウルトラの母が衝撃のラインアップ。

■ウルトラマン‐Relax time‐ウルトラの母


※ウルトラの母の特集記事はこちら:https://bsp-prize.jp/campaign/184/



これを受けて2025年2月――「豪塊」シリーズよりウルトラの父が登場する!!




「豪塊」シリーズとは?

「豪塊」シリーズは、造形力と想像力で創り出すフィギュアシリーズ。圧倒的迫力とともに、シリーズ名通りの“豪快な造形美”が楽しめる。
過去、洋画キャラクターやガンダムシリーズでの商品展開を経て、ついにウルトラマンシリーズが登場することとなった。



豪塊:https://bsp-prize.jp/brand/67/






大胆な超アレンジとリスペクトがみなぎる、圧倒的な筋肉造形に注目!!

「豪塊」シリーズ最大の特徴は、何と言ってもキャラクターへの大胆かつ緻密なアレンジ。

宇宙警備隊大隊長の名に恥じぬ、強さを象徴する筋肉造形が無可動フィギュアに圧倒的な迫力と躍動感を生み出している。

全身にメタリックシルバーの彩色を施すことで、屈強な筋肉造形に影が落ち込み、さらにマッシブな造形を映し出す。

大きく踏み込み、今まさに渾身の一撃を放たんとしている一瞬を切り取ったポージングも、このフィギュアでしか味わうことのできない大きな魅力だ。

大胆かつ豪気な筋肉造形であるものの、流れるようなラインで構築することにより、筋肉造形の繊細な躍動感を表現。

屈強ながらしなやかさも感じることのできる絶妙なバランスでの立体化が実現された。

もちろん無可動フィギュアの最大の強みである「360度破綻のない造形とBODYライン」も健在。

流麗なBODYラインを「超アレンジ」と共存させることで、どの角度から見ても豪快かつ繊細な造形美を楽しめる仕上がりになっている。

しかし特徴的なアレンジデザインである一方で、フィギュアの命といえる「顔」は、昭和のウルトラの父を思わせる、あえてそのままの造形で製作。

角のねじれや、左右非対称の上唇の形状などのディテールにまで徹底的にこだわることで、昭和ウルトラマン造形へのリスペクトが感じられる、往年のウルトラファンも納得のクオリティになった。

目部はウルトラマンフィギュアにおいて、クリア成形され、それがゆえに暗めの印象になってしまうことが多い。

本作はあえてシャンパンイエローのメタリック彩色で再現。

これにより、ウルトラマンの目の凹凸の印象はそのままに、光を感じられる仕上がりになっている。

また今回は、通常、成形色の無機質なものが付属しがちな「台座」に関しても、岩を砕く踏み込みの力強さを感じられる特別仕様。

世界観へと存分に浸れるよう、付属の台座まで抜かりなく、最上級の配慮とともに作り込んだ。

まさに逸品といえる、このフィギュア。

手に入れることができるのは、アミューズメント施設だけ。


「ウルトラマンシリーズ 豪塊 ウルトラの父」は2025年2月よりアミューズメント施設に順次登場予定!!


■商品詳細

ウルトラマンシリーズ 豪塊 ウルトラの父
https://bsp-prize.jp/item/2726083/




※画像はイメージです。
※画像は試作段階のものです。実際の商品と多少異なる場合がございます。